新城WORKではそれぞれに合った使い方をしていただけるようプランを8つと、単発でご利用いただけるスポット利用を用意しています。それぞれがどのような方におすすめかをチャートでまとめました。また、最後にはご利用方法に合わせてオススメの設備もご紹介していますので、利用される際の参考にしてみてください。
ぴったりなプランがわかる診断チャート
● フルタイム・・・テレワークが中心で、平日も遅い時間まで土日も使いたいという方、とにかくいつでも使いたいという方におすすめ。フルタイムのみ6時から使用できるので早朝派の方もおすすめです。
● デイタイム・・・テレワークだけど平日日中(8〜18時)のみでOK、平日夜や土日はあまり使わないという方におすすめ。該当時間外は使えないというわけではなく、追加で1650円/日でご利用いただけます。
● ライトプラン・・・月の会費が1650円で、使った分だけ1650円/日 追加で課金されるプランです。ライトプラン以上の会員の方は、直営のカフェ新城テラスのドリンクチケットがついたりイベントの参加利用料が無料になったりと、さまざまな特典があるため、時々使うかもしれないという方にはライトプランをおすすめしています。
※よくスポット利用と比較いただくことが多いですが、スポット利用ですと時間や利用できる場所の制限が多いです。
・使える時間帯が平日9〜17時のみ
・使える場所がラウンジとパサールベースのみ、ワークスペース、FOCUSなど長時間集中できる場所や個室のフォンブースが使えない
● スポット利用・・・カフェの代わりに気分転換で使いたいという方におすすめです。
利用方法に合わせたおすすめポイント
新城WORKには、集中して・心地よく作業いただけるよう様々な設備が備わっています。
作業が多い方
FOCUS:静かに集中することに特化した新城WORKの別館です。半個室になっており、電話がNGでBGMもかかっていません。全席にディスプレイが設置されています。
ディスプレイの無料貸し出し:パサールベース、ワークスペースでディスプレイをご利用いただけます。数に限りがありますのでご了承ください。
ミーティングが多い方
新城WORKはFOCUS以外、イヤホンをしていただければどちらの席でも短時間のオンライン会議やお電話が可能です。30分以上の長時間の会議や18時以降は声が響きやすくなってしまうのでフォンブースを推奨しています。フォンブースは新城WORKには1つ、パサールベースには2つ備わっています。新城WORKは予約不要ですが、パサールベースは要予約となっています。確実に使いたい場合は、予約いただくのを推奨しています。
質問や不明点がある方
一回内覧後、お試し利用をおすすめしております。直接新城WORKにお越しいただくか、こちらから事前にご予約ください。メールや電話(044-9489-111)でも、お気軽にお問い合わせください。